園の様子 (15) 待ちに待った梅ジュース♪ 2025年06月05日 「梅ジュースは?」と、毎日のように子どもたちに聞かれ、冷暗所から出してくること数回。その度に子どもたちは、少しずつ氷砂糖が溶けていく様子を嬉しそうに見つめていました。さあ、いよいよ梅ジュースの出来上がり。美味しいジュースに大満足の子どもたちでした。 アスレチック大会 2025年05月19日 今日は、アスレチック大会を行いました。雲梯や平均台、ハードルなど、運動場でたくさん身体を動かして楽しみました。 梅の収穫 2025年05月08日 小梅がたくさんなったので、梅ジュースを作ることにしました。みんなで収穫した後、へたを取って、氷砂糖と梅を交互に入れ、後は、美味しくなるのを待つだけ!余った氷砂糖を頬張りながら、出来上がりが楽しみで仕方がない様子の子どもたちでした。 外あそび 2025年04月25日 新年度を迎え、新しい環境に少しずつ慣れてきた子どもたち。今日は、園庭で砂場あそびをしたり、ダンゴ虫を探したりと、思い思いのあそびを楽しんでいます。 大きな苺 2025年03月12日 近くの道の駅にあまおうを買いに行きました。帰りに今年は開花が遅れている河津桜の香りをクンクン。大きなあまおうは給食でいただきました。 鬼が今年も・・・来た。 2025年02月03日 今日は節分です。みんなで楽しくゲームをしていると、お約束の鬼が登場!みんなで鬼を追い払った後は、美味しい鬼ドックが待っていました。 マラソン大会 2025年01月27日 がんばれ~!がんばれ~!お友だちの応援を受け、全員完走することができました。 チャイルドフェスティバル2024 2024年12月05日 衣装を身に着け、大好きな踊りを踊ったり、役になりきって演技する姿がとても可愛い子どもたちでした。 運動会 2024年10月20日 生憎の雨で1日遅れの開催となりましたが、今日はお天気となり、最後まで無事開催することができました。 わくわくナイト保育 2024年09月27日 夕飯のカレーの具材を買いに近くのスーパーに来た子どもたち。どれにしようかな~と悩みながら、買い物を楽しみました。夕食後はボーリングゲームをしたり、宝探しをしたりして初めて夜の保育園を経験しました。 Page 1 2